株式会社ロボケン

2024&2025新卒採用概要

株式会社ロボケンでは、自社のプロダクト案件や顧客案件(常駐型または受託型)を通じて、技術者が一段一段キャリアを積み上げ、最上流のITコンサルタントやPM(プロジェクトマネージャー)を目指すことができる環境を提供しています。

能力が高ければ、早期にITコンサルタントやPMを担当することも可能です。

私たちは職務発明規定を設けており、新規性のあるビジネスや技術については特許の出願も行っています。

弊社では、これまでも多数の特許出願実績があり、今後も知を結集して、社会貢献に繋がるユニークかつ斬新なアイデアを具現化することを目指しています。

事業開発・マーケティング・営業・動画制作などにもチャレンジできる環境を整えており、希望・適性・枠があればマルチに活躍できます。

ITベンチャーでありながら、楽曲制作・動画配信・キャラクター制作といったエンターテイメントの領域に参入している点は、当社の大きな特徴・強みであり、今後のマーケティング戦略を有利に進めていけるものと確信しています。



募集職種

新卒採用

  • ITエンジニア(開発系・インフラ系)
  • AIデータサイエンティスト

勤務地

〒170-0013
東京都豊島区東池袋3丁目10-6 加藤三修第六ビル4階



勤務時間

9時30分〜18時30分

就業時間に関する特記事項
新型コロナウィルス対策により特例で時差出勤を行う場合があります。
勤務地・プロジェクトによって就業時間が異なる場合があります。



給与

月額:224,000円〜260,00円(うち、固定残業代 : 51,520円 〜 59,800円)

 

短期大学・専門学校・高等専門学校:224,000円(基本給172,480円 固定残業代51,520円)~

 

大学/大学院

学士:230,000円(基本給177,100円 固定残業代52,900円)~

修士:245,000円(基本給188,650円 固定残業代56,350円)~

博士:260,000円(基本給200,200円 固定残業代59,800円)

時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、38.2時間分(法定内・法定外を含む)として支給します。超過分は追加で支給します。


保険

  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金



休日・休暇

◆ 年間休日 125日(2022年度)
◆ 土・日・祝日、夏期休暇、冬期休暇
  慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、生理休暇

 

*夏季休暇(8/13~8/15)
*年末年始休暇(12/29~1/4)

選考

採用人数

  • 2024年4月:10~20人程度
  • 2025年4月:20~30人程度



選考方法

  • 書類選考
  • 筆記試験
    (SPI、場合によっては技能試験もあり)
  • 面接
    (集団面接になる可能性あり) 
    ※オンライン可

選考場所

〒170-0013
東京都豊島区東池袋3丁目10-6 加藤三修第六ビル4階




応募に関して

応募書類

卒業見込証明書,履歴書(写真貼付) 
※応募方法は自由応募

 

応募書類の送付方法

郵送,Eメール(recruit@robo-ken.jp)

郵送先

〒170-0013
東京都豊島区東池袋3丁目10-6 加藤三修第六ビル4階

会社説明会

当社本社またはオンラインにて、会社説明会を実施いたします。

当社主催の会社説明会に参加し、説明会終了後に行う面接・筆記試験を受けていただく場合(★)、説明会実施の前に、卒業見込証明書と履歴書(写真貼付)をメールにてお送りいただく必要があります。

当社本社での開催の場合は当日持参でも構いません。

上記★以外の場合、面接・筆記試験実施の前に、書類選考を行いますので、書類を上記アドレスへメールにてお送りください。

会社説明会の日程は以下の通りです。

■2024年3月卒・会社説明会日程
※下記日程はいずれも2023年である。

【当社本社】
2/22(水)
3/3(金)
3/11(土)
3/19(日)
3/29(水)
4/10(月)
4/19(水)
4/27(木)
5/6(土)
5/18(木)
5/28(日)

【オンライン】
2/26(日)
3/7(火)
3/16(木)
3/24(金)
4/7(金)
4/15(土)
4/23(日)
5/2(火)
5/12(金)
5/23(火)

■時間(当社本社・オンライン共通)
【会社説明】
・14時~14時40分 会社説明
・14時40分~14時50分 質疑応答

【面接】※必須ではない。集団面接の可能性あり。
・15時~15時30分

【筆記試験】※面接を受けた方は原則必須。
15時45分~17時15分 国語・算数のテスト
17時15分~17時30分 休憩
17時30分~18時 性格検査

※通常ここで終了しますが、さらに以下を実施する場合もあります。

18時~18時10分 休憩
18時10分~18時30分 情報系の習熟度チェック

■持参物
・筆記用具(鉛筆・消しゴム)

※面接・筆記試験を受ける可能性がある場合、以下も持参ください。(オンラインの場合、事前にメール送信)
・卒業見込証明書
・履歴書(写真貼付)

担当者

管理部    :採用担当
電話番号:03-5904-8285

FAX    :03-5904-8286

Eメール:recruit@robo-ken.jp







【就業時間に関する特記事項】




応募書類をメール又は郵送にてお送り下さい。書類到着後日以内にご連絡いたします。

*応募書類は極力メールにてお送りください。郵送にてお送りいただく場合には、メールにて選考結果をお伝えしますので、必ずメールアドレスをご記入ください。

書類選考通過後、面接や筆記試験は東京都豊島区東池袋の当社オフィスにて実施します。遠方にお住まい等やむを得ない場合は、ZOOM等を用いたオンライン面接を実施することも可能です。

*筆記試験は面接日に実施いたします。必ず、筆記用具(鉛筆またはシャープペンシル、消しゴム)を持参ください。オンラインの場合は面接当日までに受験方法について案内します。

*内定後、入社までの期間、請負型インターンシップを受けることを推奨します